アレルギー科

アレルギーが疑われたら

私たちの体には、ウイルスや細菌などの異物が入ってきた時に、これら外敵を攻撃しようとする免疫機能が備わっています。ところが、この免疫が過剰になってしまい、食べ物や花粉など私たちの体に害を与えないものまで反応することがあります。こうして植物の花粉などを攻撃し過ぎる結果、逆にマイナスの症状を引き起こしてしまうのがアレルギーです。本来なら体を守るはずの免疫反応が、自分自身を傷つけてしまうアレルギー反応に変わってしまいます。当院では、アレルギー物質によって引き起こされる気管支喘息や花粉症の治療を行います。気になるアレルギー性の症状、またはアレルギー性の可能性がありそうな症状がみられたら、早めにご相談ください。

下記の症状の方はアレルギー科の受診を

  • 鼻の奥がムズムズする
  • 透明でさらさらした鼻水が流れ出てきた
  • くしゃみが止まらないことがある
  • 鼻づまりで息が苦しい
  • 喉がかゆい、イガイガする
  • 喉が痛い
  • 繰り返し咳が出る、呼吸が困難になる
  • 渇いた咳がよく出る
  • アナフィラキシーショックを引き起こした など

花粉症

花粉症のイメージ写真

花粉症とは、スギやヒノキなど植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの症状を引き起こすアレルギー性の病気です。主な症状としては、立て続けに何回も出るくしゃみ、透明でサラサラした鼻水、両側の鼻づまり、目の痒みなどが代表的です。微熱は出ても、高熱にならないのが特徴的です。
治療は、まず抗ヒスタミン薬を内服し、不快な症状を軽くします。鼻づまりが強い人には、内服薬に加えて局所ステロイドの点鼻薬を併用します。目の痒み・異物感などの症状には、抗アレルギー点眼薬やステロイド点眼薬を用います。なお、花粉症は症状が出る前からの治療を始めることもあります。毎年のようにスギ花粉症などで悩まれている患者様には、花粉症が飛び始める少し前から専用のお薬を用いて治療を始めます。これによって発症を遅らせ、シーズン中の症状を和らげる効果が期待できます。鼻や目の症状が強い場合は、専門科とも連携しながら診療していきます。

アレルギーの血液検査

血液検査でアレルギーの原因を調べることができます。代表的なアレルギー反応はIgEという抗体を介するものです。個々のアレルギーの原因物質に対する血液中のIgEの値(特異的IgE, RAST)を測定することで原因を推定します。非特異的IgEはすべてのIgEの合計値となります。検査の感度は50−70%で検査が正常でもアレルギーがある場合や、逆に検査が異常値でもアレルギー症状がない場合もあります。症状と検査所見などを総合して判断していきます。

検査の費用(別途 初再診料、処方料がかかります)

6-7項目
3割負担
2,800円 - 3,100円
39項目
3割負担
4,800円

無症状の方は保険で検査することはできません。

アレルゲン免疫療法

また当院では、スギ花粉とダニに対するアレルゲン免疫療法である舌下免疫療法が実施可能です。抗アレルギー薬による治療は一時的に症状を緩和する治療ですが、アレルゲン免疫療法はアレルギーの原因となるアレルゲンを少量化から投与することによって体を慣らしていき、根本的な体質改善が期待できます。また完全に治らなくても、症状を和らげ、抗アレルギー薬の量を減らせることが期待できます。1日1回少量から服用を始め、その後決められた量を数年間にわたり継続していきます。詳しくは「アレルゲン免疫療法ナビ」を参照下さい。
現在、スギ花粉症のアレルゲン免疫療法の薬が不足しており、新規に開始することができません。薬が供給され次第お知らせいたします。